my 苔玉 作り ♪ ♪

チロル

2011年07月07日 20:40


 今日は...  七夕...  いえ...  

 ぴのきおさんへ...  『 苔玉作り 』  に 行って来ました

  




 “ my 苔玉 ”  です ♪ ♪

 この季節に 作るのが いいんだそう ~

 お好きな 観葉植物を 選んで...  とりかかったのですが...

 私のだけ 植物名が不明で...  「 苔ザエモン 」  と 呼ぼう (笑)


 



 はじまりの...  はじまり ! ?

 苔が...  パック詰めに されてました 

 観葉植物に 水苔をはりつけて...  ワイヤーで 巻き巻き ♪

 その上から 苔をはりつけて...  また ワイヤーで 巻き巻き ♪ ♪

 これで 愛しの my 苔玉 の 出来あがり ~ 

 ののさんも 一緒だったのですが...  いつの間にか 3つも 作ってたーーー

 赤ちゃんのも いてて...  横目で チラチラ と見つつ...  やっぱり 3つ (笑)

 株わけしても...  いいんです

 ぴの山さん も ぴの大さんも...  きれいな 丸の 苔玉でしたよ 。。

 




 出来あがった 実物のカタチは...  本体を 撮ってないので わからないでしょうが...

 あえて 玉 じゃなく...  丸 じゃない...  いびつな感じで 作ってみました

 変化球を投げるのが...  私の 作風でして

 ある想い...  癒しの あいらんどちっく に したかったので...

 ますこっとが...  寝っ転がって...  遊べるものに と... 。

 ワイヤーが 見えてますが...  ちょっと 育ってくれれば...  隠れるみたい

 飾り皿も...  先生が ご用意して下さってて...  吟味 いたしました

 でも...  デッカイのを 作ったし...  はみでそう (苦笑)

 また これに合う...  こんもりとした 鉢のような 器...  さがします



 こういうもんは 買うもんだと 思ってた私...

 自分で作ると 愛着 湧きます 。。

 いつもながら ひとつに 全力投球するので...  作品には 大満足 します

 あーしたらよかった とかは...  一切 ない性格なんです (笑)



 「 苔ザエモン 」  この夏から...  我が家の 住人になりました ! !



 終わってから...  ののさんと スミレキッチンさんで お茶しました

 来る前に...  あっつい おうどん 食べて来たので...  デザート 入りません

 私は アイスティーだけで...  長居 してました

 ののさんは...  ケーキセット でしたの ♪ ♪

 時計は見てるものの...  しゃべくりは 続く...  続く ~

 普段の生活では...  ほとんど ちろる と だし...  この時間は 楽しい (*^^*)

 夕方になり...  そのまんま 帰らず...  お薬 買いに行って...  紙 調達して...

 戻れば...  夜 でした ~





                
          
          * ランキング 参加してます *

          ビーズ細工 只今 14位です

 “ がんばれ ” の意味を込めて... 『 ポチ 』 お願いします ♪

        最後まで ありがとうございました ! !



関連記事