主婦チロルのいろいろです

my 苔玉 作り ♪ ♪

2011年07月07日


 今日は...  七夕...  いえ...  

 ぴのきおさんへ...  『 苔玉作り 』  に 行って来ました

  

my 苔玉 作り ♪ ♪


 “ my 苔玉 ”  です ♪ ♪

 この季節に 作るのが いいんだそう ~

 お好きな 観葉植物を 選んで...  とりかかったのですが...

 私のだけ 植物名が不明で...  「 苔ザエモン 」  と 呼ぼう (笑)


 
my 苔玉 作り ♪ ♪


 はじまりの...  はじまり ! ?

 苔が...  パック詰めに されてました kao12 kao12 kao12

 観葉植物に 水苔をはりつけて...  ワイヤーで 巻き巻き ♪

 その上から 苔をはりつけて...  また ワイヤーで 巻き巻き ♪ ♪

 これで 愛しの my 苔玉 の 出来あがり ~ icon06

 ののさんも 一緒だったのですが...  いつの間にか 3つも 作ってたーーー

 赤ちゃんのも いてて...  横目で チラチラ と見つつ...  やっぱり 3つ (笑)

 株わけしても...  いいんです

 ぴの山さん も ぴの大さんも...  きれいな 丸の 苔玉でしたよ 。。

 

my 苔玉 作り ♪ ♪


 出来あがった 実物のカタチは...  本体を 撮ってないので わからないでしょうが...

 あえて 玉 じゃなく...  丸 じゃない...  いびつな感じで 作ってみました

 変化球を投げるのが...  私の 作風でして icon10

 ある想い...  癒しの あいらんどちっく に したかったので...

 ますこっとが...  寝っ転がって...  遊べるものに と... 。

 ワイヤーが 見えてますが...  ちょっと 育ってくれれば...  隠れるみたい

 飾り皿も...  先生が ご用意して下さってて...  吟味 いたしました

 でも...  デッカイのを 作ったし...  はみでそう (苦笑)

 また これに合う...  こんもりとした 鉢のような 器...  さがします



 こういうもんは 買うもんだと 思ってた私...

 自分で作ると 愛着 湧きます 。。

 いつもながら ひとつに 全力投球するので...  作品には 大満足 します

 あーしたらよかった とかは...  一切 ない性格なんです (笑)



 「 苔ザエモン 」  この夏から...  我が家の 住人になりました ! !



 終わってから...  ののさんと スミレキッチンさんで お茶しました

 来る前に...  あっつい おうどん 食べて来たので...  デザート 入りません

 私は アイスティーだけで...  長居 してました

 ののさんは...  ケーキセット でしたの ♪ ♪

 時計は見てるものの...  しゃべくりは 続く...  続く ~

 普段の生活では...  ほとんど ちろる と だし...  この時間は 楽しい (*^^*)

 夕方になり...  そのまんま 帰らず...  お薬 買いに行って...  紙 調達して...

 戻れば...  夜 でした ~ iconN09





       にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ        
          
          * ランキング 参加してます *

          ビーズ細工 只今 14位です

 “ がんばれ ” の意味を込めて... 『 ポチ 』 お願いします ♪

        最後まで ありがとうございました ! !



同じカテゴリー(チロル&ちろるの出来事)の記事画像
明日はAQUAマルシェ出店デス ♪♪
AQUAマルシェへ 。
ミニマムAQUAへ ♪♪
ちろる 旅立ちました 。
ちろる 入院中 。
今週は お休みです ♪♪
同じカテゴリー(チロル&ちろるの出来事)の記事
 明日はAQUAマルシェ出店デス ♪♪ (2020-10-03 09:43)
 AQUAマルシェへ 。 (2020-07-25 08:45)
 ミニマムAQUAへ ♪♪ (2020-06-28 00:10)
 ちろる 旅立ちました 。 (2020-04-13 16:58)
 ちろる 入院中 。 (2020-04-11 10:26)
 今週は お休みです ♪♪ (2020-03-16 17:28)


この記事へのコメント
お〜い離島のちゃ〜り〜ん居心地はどうだ〜い?


先生も『えっ!?』て
どうゆう事?って思ってはったのが面白かった

ひそかに笑ってたわぁ

またいーっぱいしゃべろうね( °∇^)

楽しい一日で疲れが吹っ飛んだわよv(゜V^*)
Posted by のの at 2011年07月07日 20:55
なんだか気持ちよさそうじゃない~(*^^*)
森の中の大きな木の下で大の字で寝ているような・・・(^^;)
チロちゃんのアイデア、面白すぎ・・・でも、カワイイ~♪
スミレキッチン行ってきたんだ~
前は何回も通ってるから気にはなってたんだけど、まだ行ったことなくて・・・私も行ってみたいなぁ~(*^v^*)/
Posted by シュシュシュシュ at 2011年07月07日 21:27
こちらもかわいいねー(*´ω`*)

んーチロちゃんワールド全開ですな・・ステキよ(yωy*)

仕組みはどうなってるんだろうーって思ってたけど、ワイヤーなのね♪チロちゃんの得意分野かちら・・(*´I`*)
Posted by You(ユウ)You(ユウ) at 2011年07月07日 22:30
ののさん

やっぱりー 
先生も ??? の感じの顔で (^^ゞ
でも 当の本人は 我が道を行って 満足してるし いいやんね (笑)
また 苔玉入れの ドンブリ探しを しようかと...

私も しゃべってるうちに 肩コリが なくなって...
薬局に行ったけど ビタミン剤 買って来ました
いつも しゃべりが 止まらんほど 楽しい ♪ ♪
また また (*^^*)
Posted by チロル at 2011年07月07日 23:04
シュシュさん

苔玉って 存在が 癒し効果アリみたいで ~
それだけでは もったいないと...
ちゃーぼぅ 。 乗せてみて !!
でも 私だけ かなり 外れた感覚でしたわっ (^^ゞ

スミレキッチンさんって いつも いっぱいで 行けなくて...
今日は ランチの時間から ずれてたし 空いてました
なので 居座ってたよん (笑)
また 行ってみて~ ♪ ♪
Posted by チロル at 2011年07月07日 23:11
ユウちゃん

そんなに 得意じゃないよん ワイヤー (笑)
ちょっと 手強い観葉植物を選んでしまって...
土 と 水苔 と 苔 と 格闘したの
癒しのアイランドをと思うと ゴッツイのが 出来ました
こういう 体験教室も 楽しいよん ♪ ♪
Posted by チロル at 2011年07月07日 23:15
昨日はありがとう!
苔ザエモン ・・・うふふっ♪
私の苔玉ちゃんは「ドラちゃん」って呼んでる(笑)
やっぱ、マイ苔玉は可愛いよね~☆
家でニマニマしてました。
Posted by ぴの山 at 2011年07月08日 11:47
ぴの山さん

素敵な教室 ありがとうです
my 苔玉が 作れるとはーーー
ドラちゃんは まん丸で かわいいもん
私のは おきて破りのカタチですからね (^^ゞ
ツンツン さわって 遊んでますわっ (笑)
また 風情のあるもの 作りたいです
Posted by チロルチロル at 2011年07月08日 23:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。